2m SSB ALPINIST GROUP


         丹沢情情報・ライブラリー

丹沢山

1,丹沢山・キューハコース       08/06/07

2,丹沢山・天王寺尾根コース      07/12/24

3,丹沢山・大倉尾根コース       06/12/30

4,丹沢山・早戸大滝−白馬尾根コース  06/08/05

5,丹沢山・政次郎−塔−天王寺尾根コース06/02/25

08年06月07日(土)丹沢山・キューハルート (天候・快晴)

塩水橋(5.10)−−本谷林道−−キューハ沢出会(6.15)−−天王寺尾根
(7.30)−−堂平分岐(8.30)−−(9.30)山頂(10.45)−−
(11.20)堂平分岐−−(11.45)堂平−−塩水林道−−(13.00)
塩水橋

ルート軌跡  歩行距離:15K

 最近は若者達のグループが増えてます

 キューハ沢左岸入口(キューハ沢出会い標識は右岸に)

 キューハ出会い標識  天王寺尾根に至る  尾根の直前・右側通過   天王寺尾根・入口

キューハルートは、長年廃道になって居りましたが、数年前、林業用作業道が出来て居
て、昨年頃から、丹沢仙人(丹沢には一般ルートは歩かず、尾根や沢を自由自在に歩い
て居られる方々・私が勝手に丹沢仙人と云わせて頂いて居ります)の一人「イガイガさ
ん」に、安全だから行ってご覧、と、仰って頂き、今回やっと、目的を果たしました。
入り口は本谷林道キューハ沢出会い(右岸側に看板有り)橋の手前(左岸側・写真)の
ガードレールを跨いで入ります、斜度40°〜45°の斜面に、斜度15°の安定した
ジグザグ道が尾根直前迄作られて居り、ほんとに歩きやすい道でした、入り口から10
分程の所に、木の立て看板(写真)「天王寺尾根に至る」が有り、ほっとします、ただ
、尾根の30m程手前に、崖崩れ補修工事の有る場所(写真)が有り、その右端を通る
このルート唯一、要注意箇所が有りますが、普通の道に比べても安全な道と思いました
ので、公開させて頂きました、なお、初トライは、下から登られる事をお勧めします。

最初に戻る

07年12月24日(日)丹沢山 (天候・快晴)(天王寺尾根ルート)

R70・塩水橋(4.00)−−塩水林道−−堂平(5.45)−−天王寺尾根分
岐(7.00)−−(8.45)山頂・みやま山荘(9.30)−−天王寺尾根分
岐(10.00)−−天王寺峠(11.30)−−(11.45)本谷林道登山口
−−本谷林道−−(12.00)塩水橋

◎例年より1ヶ月も早い降雪? 

    堂平上      天王寺尾根分岐      天王寺峠       本谷登山口

一昨日の雨はが山では雪になって居て、積雪10p程、根雪かどうかは判りませんが、
こんなに早い積雪はあまり経験が有りません、その上、前日は午後晴れ、お陰で半固
雪、踏み跡無し、歩くと“カリッ・ストン”歩きにくく、その上登山道の確認で時間
が掛かりました。
当日は好天も有って、山頂は常時5.6人ほど、滞在中20名ほどが通過して行きま
した、また下山時も天王寺尾根分岐まで3名、天王寺尾根では4名すれ違いました。
みやま山荘には、今年はヒマラヤ遠征隊長など、夏場はお忙しく不在続きでした石井
さん、珍しくご夫婦そろって滞在、1年ぶりの事も有って、歓待して頂きました、
感謝!!。

最初に戻る

06年12月30日 丹沢山往復(天候・快晴)  (大倉尾根ルート)

渋沢駅(6.46)−−大倉バス停(7.00)−−塔ノ岳(10.20)−−
(11.20)丹沢山(12.15)−−(13.15)塔ノ岳(14.00)
−−(16.20)大倉バス停(16.38)−−渋沢駅

堀山・富士見えてます   今年は空気が・・      丹沢山     鹿君達ノ〜〜ンビリ

丹沢山まで年末散歩に行って参りました、みやま山荘では久しぶりに石井さんご夫婦に
お逢いしました、バイオトイレや小屋が綺麗になった事も有り、最近は女性に人気で宿
泊客が増えて居るそうです、塔ノ岳の花立さんも当日はニコニコ、昨年も一昨年もお正
月天候不良、今年の「初日の出」は大丈夫、100人以上はお泊まりかな?。
登山道は数日前の豪雨の名残で凍結や霜柱、午後は溶けてミニ泥んこ、でも、靴が汚れ
る程では有りませんでしたが、降雪が有れば歩きやすくなると思います、登山者はそん
なに多くなく、でも、下山時、大きい荷物を背負った、お正月登山?の方々と沢山すれ
違いました。

最初に戻る

06年8月05日(日)早戸大滝−白馬尾根 (天候・快晴)

魚止ノ滝(4.30)−−伝道(5.00)−−雷平(6.00)−−早戸大滝
(7.00)−−瀬戸沢ノ頭(8.45)−−(9.30)丹沢山・山頂(11.00)
−−鬼ケ岩ノ頭(12.00)−−白馬尾根(12.15)−−雷平(14.00)−
−(15.15)魚止ノ滝・駐車場所

◎早戸大滝コースは、昭文社「丹沢」に点線で記載、白馬尾根は記載が有りません、ル
 ート経験者とご一緒をお勧めします。

  早戸大滝上部      早戸大滝下部     快晴の丹沢山頂     白馬尾根

早戸大滝は久しぶりでした、雷平までの道の補修が滞って居る様で、腐って落ちそうな
木橋、また、2カ所の渡渉橋も流れたままでした、この道は釣り人も多く、林業関係者
の通行も多いので、早めに手入れをして頂きたいと思います。
雷平−早戸大滝は標識が少なくなって居りましたので、リボンを追加しながら進みまし
た、滝上から瀬戸沢までは判りやすく追加も少しだけ、でも、以前、下りで迷った事の
有る所には念入りにビニテープとリボンを付けて来ました。
白馬尾根からの下りは、林の管理道が整備されて居て、それを下りましたが、上部の入
り口が不明瞭でしたので、一部リボンを追加して来ました。

最初に戻る

06年2月25日(日)丹沢山 (政次郎−塔ノ岳−丹沢山往復−天神尾根)

戸川林道終点・川原駐車場所(6.00)−−政次郎林道−−(7.45)表尾根稜線
−−(9.10)尊仏山荘(9.30)−−(10.45)丹沢山(11.40)−−
(12.50)尊仏山荘(13.00)−−(14.00)天神尾根分岐−−(15.
00)駐車場所

  春雪の山頂  

  書策付近から      エビの尻尾     エビの尻尾満開    木ノ又大日・新雪のみ

前夜の雨、期待して出かけました、期待通り素晴らしい丹沢を楽しみました、北風が強か
った様で、エビの尻尾とその重みで木々がお辞儀、登山道が塞がれ嬉しい迂回やくぐり抜
け、でも、帰路にはもう融けて一部は春の泥んこ開始。

最初に戻る

      

元に戻る 

   丹沢主稜の小屋(避難小屋)

塔ノ岳・・尊仏山荘    蛭ヶ岳・・蛭ヶ岳山荘   丹沢山・・みやま山荘
檜洞丸・・
青ヶ岳山荘   木ノ又大日・・木ノ又小屋